2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 setagayajin 神社 金子山稲荷神社 金子山稲荷神社 御由緒 神社は金子山公園に隣接しています。この「金子山」は旧町名の「大井金子町」が由来の様子。そもそも、この「金子」は金子左近という長者が住んでいたことに始まっているようですね。 残念ながら、神社には由 […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 setagayajin 神社 神明山 天祖神社 神明山 天祖神社 八景天祖神社 御由緒 詳細は不明ながら、享保年間(1716年-1736年)に地元の人々が神宮参詣の折り、御分霊を受けてお祀りしたのが、この神社の創始と言われます。別名の八景天祖神社の「八景」は、「笠島 […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 setagayajin 神社 道饗神社 道饗神社 御由緒 環状七号線に面して鎮座する道饗神社(みちあえじんじゃ)。近隣の白山神社に合祀されたものと同一?かもしれませんが、詳細不詳です。 お気に入り度 ★雰囲気 ★アクセス(駅近、駐車場など) ★★★ 神社概要 […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 setagayajin 神社 田園調布 正一位稲荷大明神 田園調布 正一位稲荷大明神 御由緒 田園調布本町児童公園の隣にある小さな稲荷神社。きちんと赤い幟旗が立てられ、近隣あるいは講の方々から大切にされているのが判ります。 建立等の詳細は不明です。 お気に入り度 ★雰囲気 ★ […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 setagayajin 神社 田園調布 東稲荷神社 田園調布 東稲荷神社 御由緒 東稲荷児童遊園という公園の中に佇む東稲荷神社。神社と合わせて庚申塔も祀られていて、ちょっとした静かな空間になっています。 建立等の由緒は不詳です。 お気に入り度 ★★雰囲気 ★アクセス(駅 […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 setagayajin 神社 大塚稲荷神社 大塚稲荷神社 古墳中腹に建つ神社 御由緒 何気なく訪れても「あれ、古墳だよね」とわかる大塚稲荷神社。 この旧荏原郡沼部附近には多くの古墳がある。この付近、というより多摩川沿いには古墳が多く、これは鵜木大塚古墳と呼ばれる […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 setagayajin 神社 出穂山稲荷神社 出穂山稲荷神社 御由緒 出穂山と書いて「でぼやま」。もともと、鎮座地に隣接する石川台付近が東京府荏原郡馬込村字出穂山という古地名で、これに因んだ社号と思われます。 現在、東工大のキャンパス内にありますが、東工大が建立し […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 setagayajin 神社 洗足池弁財天 厳島神社 洗足池弁財天 厳島神社 御由緒 洗足池弁財天、あるいは厳島神社と呼ばれる神社。創建年代は不詳ですが、洗足池の鎮守として池の北側にあった小島に鎮座していたそうです。しかし、ある時期、池の中に没して姿を消してしまいました。 […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 setagayajin 神社 椎野工業所前 神社 椎野工業所前 神社 御由緒 大鳥居駅の近くでビスケットやクッキーなどお菓子の製造機械を造っている椎野工業所の前に鎮座するお社です。食品系のメーカーだけに非常に清浄な空気が漂っています。 操業の安全を祈念してのお参りです […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 setagayajin 神社 三徳稲荷神社 三徳稲荷神社 御由緒 三徳稲荷神社は、この付近が浜竹村として成立した頃の宝暦6(1756)年に鎮守として隣の糀谷観音堂(みそ観音)と共に創建されたと見られます。 「三徳」は余り馴染みのない社号ですが、これは三つの徳を授 […]