目次

瓊瓊杵尊

ニニギノミコト

御由緒

 皇祖神に挙げられる瓊瓊杵尊は、天照大神の子の天忍穂耳尊と高皇産霊尊の娘の栲幡千千姫命との間に誕生した神様です。
 祖父である高皇産霊尊は子孫神の中でも、特に瓊瓊杵命を特に寵愛し、いずれは葦原中国の主にしようと考えていたそうです。そこで天穂日命や天稚彦を葦原中国に送り込み経津主神や武甕槌神が平定したのです。
 平定されたことを見届けた高皇産霊尊は瓊瓊杵尊を天津神の子を象徴すると言われる真床追衾という衾で覆って地上へと降ろしたのです。これが世にいう「天孫降臨」です。
 瓊瓊杵命は天盤座(アマノイハクラ)から天八重雲を押し分け、清らかなな道を進んで日向の高千穗峯へと天降ったと言います。そして吾田の長屋の笠狭岬へ移ると事勝国勝長狭と名乗る者が現れました。瓊瓊杵命が「国はあるか」とお尋ねになると事勝国勝長狭は「ここにあります。どうぞ思いのままにしてください」と返事をされました。そこで瓊瓊杵命は、ここに留まります。
 そして、この国にはとても美しい姫がいて、瓊瓊杵命のお尋ねに「大山祇神の子です」と答えます。これが有名な木花咲耶姫でした。瓊瓊杵命に娶られた木花咲耶姫でしたが、一夜をともにするとすぐに身ごもったのです。これには瓊瓊杵命が驚いて「天神でも一夜で孕ませることはできないのだから。お前の腹の子は私の子ではない」と言い放ったのです。これには木花咲耶姫がお怒りになり出口のない小屋に籠った上で「子が天孫のものであれば傷つかないし、違っていれば焼け死ぬであろう」と誓約〜うけい〜をして、立て籠もった小屋に火をつけさせたのです。誓約の通り、小屋は焼け落ちたものの木花咲耶姫、そして三人の子供が無事に生まれ、これらが瓊瓊杵命の実子だとの証が立ちました。

 天孫として天津神として葦原中国を治めるためにやってきて、子孫を残すまでのストーリーですが、書いたとおり、自らの妻が身ごもれば「私の子ではない」と言い、また別に妻の父である大山祇神が木花咲耶姫と共に姉の磐長姫命を娶るように差し出せば、醜さを嫌って送り返すという、なかなかの無頼な感じ、人間臭さを感じさせる神様です。
 ただ、皇祖神ながら、特に関東では木花咲耶姫が主役の「浅間神社」で脇役に甘んじるている感じもします。
 それでもご利益には国家の安寧の他、五穀豊穣や家内安全などが挙げられ、ありがたい神様です。

別名、別記法

天津彦彦火瓊瓊杵尊、天津彦国光彦火瓊瓊杵尊、天津彦根火瓊瓊杵尊、火瓊瓊杵尊、天之杵火火置瀨尊、天杵瀨命、天饒石国饒石天津彦火瓊瓊杵尊、天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命、天津日高日子番能邇邇芸命、天津日子番能邇邇芸命、日子番能邇邇芸命、瓊々杵命

ご神徳

金運商売繁盛勝負・出世交通安全航海安全
旅行安全殖産興業工業五穀豊穣良縁祈願
漁業厄除け安産祈願子孫繁栄子育て守護
夫婦和合家内安全縁切り国家安泰健康
長寿学問成就開運招福武運長久火難消除
芸能・芸術試験合格方位除け

祀られている主な神社

鹿児島県霧島市 霧島神宮

東京都千代田区 築土神社

神使

関連する神様

木花咲耶姫(妻神)
彦火火出見尊(息子神)
天忍穂耳尊(父神)
栲幡千千姫命(母神)