目次

雷電神社 総本宮

厄除けらいでん

神社概要

【御祭神】 火雷大神、大雷大神、別雷大神

【社殿】二間社権現造 天保6年(1835)

【鎮座地】 群馬県邑楽郡板倉町板倉2334

【アクセス】東武日光線 板倉東洋大橋駅から徒歩10分
      東北自動車道 館林ICから10分

【創建】推古天皇6年(598)

【社格】旧郷社

【境内社】奥宮、八幡宮稲荷神社。この他、弁天像やナマズ像、神馬などが境内各所に置かれている

【例祭】5月1日-5日

【氏子】

【ご朱印】 あり

※ 書き置きにて対応

【ご朱印帳】 なし

【HP】 オリジナル

【SNS】 なし

地図

神社お得意のご利益

いかなる災厄をも祓い去る、縁結び、子授け安産、家内円満、目の健康、足腰の健康、商売繁盛、五穀豊穣、子育て、武運長久、財宝富裕、音楽芸能、美人長命、開運招福、地震を除けて自信が湧き出る


ひと足伸ばして

ギャラリー

関連

館林七福神巡り