目次
駒込 天祖神社
参拝記
梅雨空が恨めしくなることが多い、神社参拝ですが、この神社はもしかしたら、梅雨空が似合うような気がします。天照大御神が祀られているのに変な言い方ですが…、とても落ち着いた雰囲気が、雲や小雨も気にさせないんでしょうか。
境内には、あちこちに例祭などの祭事の写真が掲示されていて、地元の人達に大切にされていることが判ります。
しかし、神社は少なくとも二度、存亡の危機に瀕したそうです。一度目は、享保年間(1716-36)、直径4尺もあった御神木が枯死した後、宮守もいなくなり、祠のみの状態となっていたそうです。これは堀丹後守利直により復興。そして戦災です。昭和20年2月25日空襲で焼失してしまいました。しかし、これは地域の人達により参道敷石の整備や大鳥居の建設、植樹が行われ、今の落ち着いた雰囲気を取り戻したそうなのです。
神社は周りの人達の敬愛によって、威厳を発揮するものなのですね。
神社概要
【御祭神】天照皇大神
【社殿】神明造
【鎮座地】 東京都文京区本駒込3-40-1
【アクセス】 JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅から徒歩15分
【創建】 文治5年(1189)
【社格】
【境内社】鎮火稲荷神社、榊神社、須賀神社、戸隠熱田神社、御林稲荷神社
【例祭】9月16日
【氏子】
【ご朱印】 あり
※ 近隣の兼務社 駒込富士神社と合わせて受領可。
【ご朱印帳】 あり。駒込富士神社と同一
【HP】オリジナル
【SNS】 なし
地図
神社お得意のご利益
ひと足伸ばして
ギャラリー
関連
駒込富士神社(兼務社)
満足稲荷神社(兼務社)