弥生町 稲荷神社
御由緒
お気に入り度
★
雰囲気
★★
アクセス(駅近、駐車場など)
★★★
神社概要
【御祭神】
【社殿】
【鎮座地】
【アクセス】東京メトロ丸ノ内線 中野新橋駅から徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町駅から徒歩11分
【創建】 詳細不明
【社格】
【境内社】
【例祭】
【氏子】
【ご朱印】
※ 特記なし
【ご朱印帳】
【HP】
【SNS】 なし
地図
神社お得意のご利益
参拝記
中野の神明氷川神社から中野新橋駅に向かう途中、格闘技ジムが見えてきます。その脇道にあるのが、このお稲荷さんなのです。が、Google Mapで位置は確かなのに鳥居は見えてきません。というのも、神社の入り口には普通のお宅のような門扉があり、その先に鳥居と社殿が設えてあるからです。
この日はたまたまなのか、門も開いていて特に参拝をしても問題なさそうです。と言うことで、歩みを進めて中に入ります。小さな神社ですが、きれいに整えられていて、しっかりと清浄に保たれています。ちょっと外にでるとコロナの防止からか開け放たれたジムからの声が響いているのですが、境内では全く気にならないレベルです。
こういう、小さな神社にお参りすると何だか得した気分になれる。そんな神社です。