目次
真源寺(入谷鬼子母神)
御由緒
万治2年(1659)光長寺20世 日融により開山された法華宗本門流のお寺です。鬼子母神が祀られていることから「入谷の鬼子母神」として有名ですが、更に有名にしているのが「恐れ入谷の鬼子母神」と言うワードでしょう。このワード、大田南畝の狂歌
恐れ入谷の鬼子母神
どうで有馬の水天宮
志やれの内のお祖師様
の冒頭なのです。
鬼子母神は、そもそもは子供を奪い取っては食べてしまうインドの悪神でした。これを、お釈迦様が見咎め、鬼子母神の末子を隠したのです。その事で、子を失う悲しみを実感した鬼子母神は、会心して子育ての神様へとなったと言われています。
有名な入谷朝顔市は、7月上旬の3日間(七夕の頃)に行われています。
寺院概要
【宗派、御本尊】法華宗本門流/三宝尊
【山号】仏立山
【所在地】 東京都台東区下谷1-12-16
【アクセス】 東京メトロ 日比谷線 入谷駅から徒歩4分
JR 鶯谷駅から徒歩5分
【開山】 万治2年(1659)
【ご朱印】 あり
※ 朝顔市のみ?
【ご朱印帳】
【HP】 なし
【SNS】 なし
地図
寺院お得意の御利益
子育て守護
ひと足伸ばして
ギャラリー
参拝記
雑司が谷の鬼子母神と並んで有名な入谷の鬼子母神。ですが、境内はかなり小さい気がします。シンプルな感じですね。