2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 setagayajin 神社 上妙寺 上妙寺 御由緒 元は東砂の旧名である「荻(おぎ)新田」。この荻とは、奈良からやってきて、この地を開拓した荻勘七郎と二人の弟に由来します。そして、この荻勘七郎が自らの土地を境内として開山したお寺です。 境内の鬼子母神堂に置 […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 setagayajin 神社 重願寺 重願寺 御由緒 伝として天正18(1590)年、千葉邦胤の娘である不虚大禅尼が日本橋郡代屋敷に草創した庵が始まりとされ、寛永6(1629)年、普光観智国師(増上寺第十二世)の高弟、本蓮社願譽是哲上人が「不虚山 當知院 重 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin 神社 猿江神社 猿江神社 御由緒 平安時代の康平年間(1058年-1065年)の創建と言われる古い神社です。 前九年の役で奥州へ向かう途中の源義家、当時は入江だった当地で家臣の猿藤太が亡くなったとも、あるいは、その名が書かれた鎧を着け […]