2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 setagayajin お寺 護国寺 護国寺 御由緒 天和元年(1681年)2月7日、徳川綱吉は母、桂昌院の願いをうけ、高崎の大聖護国寺住持であった亮賢に本尊は幕府所蔵の高田薬園を与え、桂昌院念持仏の琥珀如意輪観音として護国寺建立を命じました。 ご本尊とさ […]