2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 setagayajin 聖観世音菩薩 聖観世音菩薩 梵名 アーリヤ・アヴァローキテーシュヴァラ 真言 ・オン・アロリキャ・ソワカ 概要 観世音菩薩 由緒 人々を常に「観」ていて救いの声(=「音」)があれば瞬く間に救済すると言う意味がお名前の由来と言われる […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 setagayajin 仏様 普賢菩薩 普賢菩薩 ふげんぼさつ 梵名 サマンタバドラ 真言 ・オン・サンマヤ・サトバン 概要 釈迦三尊として釈迦如来の脇侍として文殊菩薩とともに祀られることが多い普賢菩薩。「普賢」とは「普(あまね)く賢い」という意味で、あらゆ […]
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 setagayajin 十一面観音菩薩 十一面観音菩薩 梵名 エーカダシャムカ 真言 ・オン・ロケイジンバラ・キリク・オン・マカ・キャロニキャ・ソワカ 概要 六観音では阿修羅道の衆生を救い導き、利益を与える役割を担っている十一面観音菩薩。現世では十種勝利と言 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 setagayajin 仏様 勢至菩薩 勢至菩薩 梵名 マハースターマプラープタ 真言 ・オン・サン・ザン・ザンサク・ソワカ 概要 得大勢至菩薩、大勢至菩薩、大精進菩薩、得大勢菩薩とも呼ばれる勢至菩薩。火途・血途・刀途の三途、そして迷いと戦いの世界の苦しみか […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 setagayajin 仏様 観世音菩薩 観世音菩薩 梵名 アヴァローキテーシュヴァラ 真言 ・オン アロリキャ ソワカ(聖観世音菩薩) 概要 観世音菩薩。他に観自在菩薩や救世菩薩など多くの別名のある菩薩様で、一般的に「観音様」で馴染み深い仏様です。 観音様の […]