2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 setagayajin 神社 河口湖(船津)八王子神社 河口湖(船津)八王子神社 御由緒 天暦8(954)年、天下泰平、五穀豊穣、そして村内の無病息災を願って素戔嗚命を宮の森と言う場所にお祀りした事から神社の歴史が始まります。文明8(1476)年、現在の境内地に遷座して八王 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 setagayajin 神社 無戸室浅間神社(船津胎内神社) 無戸室浅間神社(船津胎内神社) 御由緒 無戸室浅間神社は、富士山の溶岩が樹木を包み込んで燃やし尽くした空洞(船津胎内樹型)を木花咲耶姫命が出産した「無戸室」に模してお祀りした神社です。 ここの空洞が神社となったのは、 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 setagayajin 神社 河口湖(勝山)八王子神社 河口湖(勝山)八王子神社 御由緒 後鳥羽帝の御代、文治元(1186)年、諸国の政情視察をしていた神祇官が当地を訪れました。この神祗官、篤く八王子権現を信仰していたそうなのですが、不幸に亡くなってしまいます。そこで、この […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 setagayajin 神社 河口浅間神社 河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ) 御由緒 貞観6(864)年、富士山で貞観の大噴火が起こります。これに対して貞観7(865年)年、噴火鎮祭のために浅間神を奉斎したのが河口浅間神社の始まりです。 多くの「浅間神社」 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 setagayajin 神社 魔王天神社 魔王天神社 山梨屈指のパワースポット?!オダイローサマ 御由緒 承和3(836)年、八代町下部に創建され、享禄元年(1526年)に現在地に遷座したという魔王天神社。 社号に「魔王」とつくのは非常にレアです。 最初に […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 setagayajin 神社 富士御室浅間神社 富士御室浅間神社 900年以上の伝統を誇る流鏑馬 御由緒 文武天皇3(699)年、藤原義忠によって富士2合目に奉斉されたと伝えられる、富士山最古の社とも言われる大変歴史の深い神社で、社号の「御室」は、往時の祭祀が石柱で […]