2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 setagayajin お寺 清林寺 清林寺 御由緒 観誉祐祟上人により永正年間(1504~1521) に神田四軒町付近が寺の歴史の始まりと言われます。後にこのときの堂宇は焼失してしまいますが、天暦和尚により慶長年間(1596-1615)になって神田柳原へ […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 setagayajin お寺 浩妙寺 浩妙寺 参拝記 信長の野望にも出てくる「太田備中守資宗」の姉が開基となった浩妙寺は、太田家邸内の持仏堂として建立されました。境内に入るとすぐに目に入るのが「七面堂」。七面大明神=七面天女が祀られているお堂です。この七面 […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 setagayajin 神社 向丘 秋葉神社 向丘 秋葉神社 参拝記 本駒込駅からほど近く「すぐに行ける」と思ったのが…。のパターン。小さい神社は、時に街なかをウロウロとさせてくれるものです。 そう、この秋葉神社でも、周囲をウロウロ…。で、一つ一つ路地を虱潰しにす […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 setagayajin 神社 白山神社 白山神社 こじんまりとした古社 参拝記 根津神社と同じく「東京十社」に列せられる白山神社。根津神社が「つつじ」の神社なら、こちらは「あじさい」が有名です。が、華やかさよりも、おちついた雰囲気を味わえるのが、この神社の良 […]
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 setagayajin 神社 根津神社 パワースポットと重要文化財で溢れている大神社 根津神社 参拝記 神地、随神門、独立した神社並みの境内社。東京十社の中でも、とても整った雰囲気のある神社です。 特に境内社の乙女稲荷神社は、朱鳥居のトンネルが長く続くためな […]