2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin お寺 観行院(善光寺関東別院) 観行院(善光寺関東別院) 御由緒 開山は不詳、開基は慈覚大師円仁とされるお寺です。古くは品川の常行寺の末寺だったようですが、現在は信州善光寺の関東別院となっています。これは、以前の住職が善光寺の副住職となっていたことか […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 setagayajin お寺 森厳寺 森厳寺 御由緒 開基は、徳川家康の側室の子、結城秀康。側室の子とは言え、家康との最初の対面は3歳になってから、それも冷遇ぶりが目に余ったのか、兄である松平信康による取り計らいにより実現したと言われています。 その後は、 […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 setagayajin お寺 本所回向院 回向院 御由緒 開山の年、江戸に「振袖火事」とも呼ばれる「明暦の大火」がありました。この火事によって市街の6割以上が焼け野原に、そして10万人以上の犠牲者が出たと言います。 また大規模な火災により、犠牲者の多くは身元不 […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 setagayajin お寺 飛木山 普門院 圓通寺 圓通寺 御由緒 江戸・浅草寺末として、現在は比叡山延暦寺末 飛木山普門院圓通寺。 良秀により、応仁元年(1467)開山されたと言われ、武蔵風土記の記述では地蔵堂、阿弥陀堂の他、道路を挟んで墓所があるとなっています。 本 […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin お寺 西善院 西善院 寺院概要 【山号/院号】 霊信山/西善院 【宗派、御本尊】高野山真言宗/木造阿弥陀如来坐像 【所在地】神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 【アクセス】 神奈川県高座郡寒川町宮山3925 【開山】 寛文11年(16 […]
2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin お寺 善光寺 善光寺 【山号/院号】 定額山/- 【宗派、御本尊】無宗派/一光三尊阿弥陀如来 【所在地】長野県長野市元善町491 【アクセス】 JR 長野駅からバス 【開山】 皇極天皇3年(644) 【ご朱印】 あり ※ 計5種あり […]
2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 setagayajin お寺 築地本願寺 築地本願寺 御由緒 築地の交差点から見えるインドのヒンドゥー寺院を思わせるような大きな伽藍の築地本願寺。 元々は西本願寺の別院として浅草御門南にあった横山町(現 日本橋横山町)に元和3(1617)年に建てられた古い寺院 […]
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 setagayajin お寺 蟠龍寺 蟠龍寺 御由緒 お寺の多い目黒区にあって、一段と落ち着いた雰囲気のある蟠龍寺。お寺は慶安年間(1648年-1652年)行人坂下に称明院という小庵として創建されました。 宝永7(1710)年、増上寺の学頭を務めた霊雲上人 […]
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 setagayajin お寺 祐天寺 祐天寺 日本のゴーストバスター伝説 御由緒 「祐天寺」と言うと、駅名や地名を連想する方が多いかもしれませんが、目黒不動(瀧泉寺)と並ぶほど、大きな浄土宗の名刹です。 お寺の歴史は祐天上人と言うお坊さんが亡くなったところ […]
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 setagayajin お寺 正覚寺(目黒) 正覚寺(目黒) 御由緒 中目黒の駅からほど近い日蓮宗の寺院、正覚寺。元和5(1619)年に法泉院 日栄を開山、三沢初子を開基に創建されました。 この三沢初子と言う人物は、境内に銅像も立つほどなのですが、私自身は調べるま […]