2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 setagayajin 神社 天祖若宮八幡宮 天祖若宮八幡宮 御由緒 若宮八幡宮は、奈良時代に武蔵関塞という関所が設けられたとき、その関塞を守護する神として奉斎されたと伝えられる天祖若宮八幡宮。 後に関塞が廃止され、慶長年間になると関塞が有ったことを示すような名前 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 setagayajin 神社 練馬 東神社 練馬 東神社 御由緒 練馬の大鳥神社を出て右手にある施設。鳥居はないけど、どうも神社っぽい。と言う施設が東神社です。その入口を入ると社殿よりも目立つのがシダの絡まった噴水と言うか泉と言うか。水が滴っているところでしょう […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 setagayajin 神社 神道大教院 神道大教院 御由緒 余り馴染みのない言葉かも知れませんが「教派神道」の一つで、教部省が明治5(1872)年に神仏合併を行う教導職の道場として設置した半官半民の中央機関、大教院が元になった教派の神社です。 大教院が廃止に […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 setagayajin 神社 富士道 神道扶桑教 太祠 富士道 神道扶桑教 太祠 御由緒 「富士講」。富士塚に興味の有る方にはお馴染みですが、普段、滅多に実際の富士講の方とお会いする機会はありませんね。この扶桑教 太祠は教派神道に位置づけられる宗派ですが、江戸時代からの富士 […]
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 setagayajin 神社 神道大教 栄珠稲荷神社 神道大教 栄珠稲荷神社 御由緒 名前の通り神道大教の施設です。ただ、門が閉じられているため、参拝は外からの遥拝となります。 神道大教は教派神道の一つで、全国に約150の教会・神社があるそうで、その一つがこちらかと思いま […]
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 setagayajin 神社 練馬白山神社 練馬白山神社 御由緒 伝として平安時代と言われる練馬白山神社。残念ながら、明治初年の火災で由緒書などの記録等を焼失した詳細は不明ですが古い神社なのは間違いありません。 神社の境内に入ると最初に目に入るのは大きな御神木で […]