2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 setagayajin お寺 愛染院 観音寺 愛染院 観音寺 愛染明王をご本尊とする名刹 御由緒 「愛染院」、正しくは練月山 愛染院 観音寺と言う、真言宗豊山派のお寺です。札所としては豊島八十八ヶ所の第26番札所です。このお寺の特色は、まずは御本尊ですね。最近、あち […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 setagayajin お寺 南長崎 自性院 南長崎 自性院 招き猫 発祥の地の一つ 御由緒 別名「猫寺(ねこでら)」の自性院。寺伝では弘法大師が日光山に参詣する途中、ここで観音菩薩を供養した事が始まりと言われます。 猫寺の由来になる「猫地蔵」は秘仏として安置さ […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin お寺 龍泉院 龍泉院 御由緒 寺院概要 【山号】 松竹山 【院号】龍泉院 【宗派、御本尊】真言宗智山派 【所在地】 東京都新宿区西早稲田1-1-12 【アクセス】東京メトロ東西線 早稲田駅から徒歩2分 東京メトロ副都心線 西 […]