2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin 神社 紀文稲荷神社 紀文稲荷神社 御由緒 元は、豪商 紀伊國屋文左衛門が伏見稲荷神社から御霊を拝受し、お祀りしたのが始まりとされる神社です。というのも、ここに文左衛門の船蔵があり、航海安全と商売繁盛を祈って、この地にお祀りしたとのことです。 […]