2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin お寺 宿鳳山 高円寺 宿鳳山 高円寺 御由緒 「高円寺」と言われると、吉祥寺と同様、駅前のにぎやかな街並みを思い浮かべる人の方が多いように思いますが、その由来となっているのが、この宿鳳山高円寺です。 開山は弘治元年(1555)と古いお寺で、 […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin 神社 平井 浅間神社 逆井の富士塚 平井 浅間神社 御由緒 旧地名から「逆井の富士塚」と呼ばれる平井の浅間神社です。御由緒等は不明点が多く、創立年も不詳です。 境内地である富士塚は周囲を駐車場に取り囲まれ、塚本体も、通常ならば溶岩で覆われて […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin 神社 平井 白髭神社 平井 白髭神社 御由緒 現在の平井1,2,4丁目は、かつて「逆井(さかさい)」と言う地名だったそうですが、その鎮守だったのが白髭神社です。 伝えられる創建は建治年間と言いますから、鎌倉時代という比較的古い神社です。その […]
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 setagayajin 神社 平河天満宮 平河天満宮 御由緒 菅原道真の夢を見た翌朝、太田道灌は菅原道真自筆の画像を送られたそうです。そこで道灌は、昨夜見た夢が霊夢だと考え江戸城内に天満宮を建立しました。この際、川越の三芳野神社から祭神を分霊、勧請したようです […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 setagayajin 神社 三鷹 八幡大神社 三鷹 八幡大神社 御由緒 創建は明暦2年(1656)と社伝はしていますが、別に連雀新田の名主松井治兵衛が中心となって、寛文4年(1664)に創建願を提出し、与えられた除地に創建したとも伝えられています。 この連雀新田は […]
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 setagayajin 神社 市場稲荷神社 市場稲荷神社 御由緒 特に由緒書もなく、各情報は不明です。が、淀橋市場が開設されて後の創建と思われます。淀橋市場が関東大震災を受けて人口急増になった東京周辺に向け青果の流通拠点を構想し、既にあった民営の市場13個所を統合 […]
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 setagayajin 神社 夫婦木神社 夫婦木神社 御神木はクロモジの木 神社概要 【御祭神】 伊邪那岐大神、伊邪那美大神 【社殿】 【鎮座地】 東京都新宿区大久保2-27-18 【アクセス】 JR山手線 新大久保駅から徒歩7分 【創建】 不詳(江戸 […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 setagayajin お寺 本所回向院 回向院 御由緒 開山の年、江戸に「振袖火事」とも呼ばれる「明暦の大火」がありました。この火事によって市街の6割以上が焼け野原に、そして10万人以上の犠牲者が出たと言います。 また大規模な火災により、犠牲者の多くは身元不 […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 setagayajin 神社 第六天榊神社 第六天榊神社 御由緒 第六天神の総本宮とも言われる第六天榊神社は、景行天皇40年(110)日本武尊が、東征下向の際、この地に国土創成の祖神である皇祖二柱の神を鎮祭し、奉持していた白銅の宝鏡を納めて国家鎮護の神宮とした事 […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin 神社 大鷲神社 大鷲神社 御由緒 参拝記 神社概要 【御祭神】 【社殿】 【鎮座地】 東京都三鷹市井口1-1 【創建】 不詳 【アクセス】 JR 武蔵境駅から徒歩14分 JR 三鷹駅から徒歩24分 小田急バス […]