2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 setagayajin 神社 矢原稲荷神社 矢原稲荷神社 御由緒 私見ですが 「掃除がきちんとされてる」と言うのが第一印象でした。こうして、神社の事を調べながら書いていてますが、正直、ネットなどでの情報が少ない神社は、どこかしら荒れている、お世話をする人手が足り […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 setagayajin 神社 練馬 瘡守神社 練馬 瘡守神社 御由緒 練馬白山神社から西武線 練馬駅へ向かう途中にある瘡守神社。小さな境内には、御祭神を祀る祠が鳥居の正面に、そしてもう一つ、右側にも祠があります。が、詳細等、全く不明です。 瘡守や笠森と名の付くお稲 […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 setagayajin 神社 十日森稲荷神社(目黒) 十日森稲荷神社(目黒) 御由緒 駒沢通り、五本木の交差点近くにある十日森稲荷神社。元々は上目黒五本木組の旧家 島崎佐五右衛門の邸内神だった神社です。後に現在地へと遷座し、旧上目黒五本木組の鎮守とされました。 私見ですが […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 setagayajin 神社 境稲荷神社 境稲荷神社 御由緒 東大のほど近くにある境稲荷神社。いわゆる「ついで参り」の状況で初参拝を行った神社です。と言うのも上野公園内の神社仏閣を巡ろうと園入り口の地図を見て目に入った鳥居マークに目を惹かれたことがキッカケだっ […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 setagayajin 神社 花園稲荷神社 花園稲荷神社 御由緒 歴史ファンでも、特に幕末に詳しい方には彰義隊の戦った上野戦争の最後の激戦地「穴稲荷門の戦」の戦場としても知られている花園稲荷神社。その創建は不詳ですが、古くからここにあり忍岡稲荷と呼ばれ、また石窟 […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 setagayajin 神社 南品川 幸稲荷神社 南品川 幸稲荷神社 御由緒 詳細は不詳です。 幸稲荷神社は同名の港区芝公園のものが有名ですが、路地と呼べるような細い道にひっそりと鎮座するお稲荷様です。 お気に入り度 ★★雰囲気 ★★アクセス(駅近、駐車場など) ★★ […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 setagayajin 神社 浅草神社(三社様) 浅草神社(三社様) 御由緒 御祭神は耳慣れない三柱がお祀りされています。この内、檜前浜成命、檜前武成命は推古天皇の御代にいた漁師の兄弟です。この二人が漁に出たある日、何度、投網を投げ入れても人形が掛かるだけで魚は捕れま […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 setagayajin 神社 霊厳寺 霊厳寺 御由緒 奈良周辺に十数の浄土宗寺院を建立した雄誉霊巌上人によって、寛永元年(1624年)に開山された霊巌寺は、もともと日本橋付近、現在の中央区新川付近にあった芦原を埋め立てて作られた霊巌島に創建されました。 霊 […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 setagayajin 神社 袖摺稲荷神社 袖摺稲荷神社 伊豆から遷座してきた開運神社 御由緒 源頼朝が伊豆に蟄居、流刑となっていた当時と言いますから永暦元年(1160年)から治承4(1180)年の間、軍事物資とも言える米穀が乏しくならないよう稲荷の神体を彫刻し […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 setagayajin 神社 南品川 諏方神社 南品川 諏方神社 御由緒 日蓮の弟子、天目がこの神社の近隣に開いた天妙国寺。その鎮守社として天目の生国から諏訪社を勧請したのが始まりだと言われます。天妙国寺の創建が弘安8(1285)年ですから、この神社も弘安年間の創建 […]