2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 setagayajin 神社 矢原稲荷神社 矢原稲荷神社 御由緒 私見ですが 「掃除がきちんとされてる」と言うのが第一印象でした。こうして、神社の事を調べながら書いていてますが、正直、ネットなどでの情報が少ない神社は、どこかしら荒れている、お世話をする人手が足り […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 setagayajin 神社 浅草富士浅間神社 浅草富士浅間神社 御由緒 浅草浅間神社の創建は本殿で発見された棟札から元禄年間(1688~1703)の創建と推察されています。ただし、元禄以前の「江戸絵図」にも鳥居が描かれていることから、元禄以前から鎮座していた可能性 […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 setagayajin 神社 富士浅間神社(本富士) 富士浅間神社(本富士) 「本富士」の由来を伝える小さな神社 御由緒 現在は東京大学のシンボルになっている赤門。かつて、門をくぐって左手に「椿山」と呼ばれた小高い丘があったそうです。 江戸時代には、この一帯は加賀藩の本豪 […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 富士宮 木之花山神社 富士宮 木之花山神社 御由緒 詳細は不明です。 神社概要 【御祭神】 木花咲耶姫命 【社殿】 【鎮座地】 静岡県富士宮市若の宮町852 【アクセス】 JR身延線 富士宮駅から徒歩11分 【創建】 【社格】 【境内社】 […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 富士宮 城山富士浅間神社 富士宮 城山富士浅間神社 御由緒 詳細な御由緒は不明です。というか、参拝をした際に伺えばよかったのですが…。細い道に面した民家。という印象の小さな神社ですが、とても気持ちの良い場所です。 神社概要 【御祭神】 城山富士 […]
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 須山浅間神社 須山浅間神社 御由緒 往古富士山東口に鎮座していたお社だった須山浅間神社。須山に登山道が作られると、これに伴って冨士浅間の下宮として祭られました。このため、別名で南口下宮須山浅間神社と呼ばれることもあります。伝として神 […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin 神社 平井 浅間神社 逆井の富士塚 平井 浅間神社 御由緒 旧地名から「逆井の富士塚」と呼ばれる平井の浅間神社です。御由緒等は不明点が多く、創立年も不詳です。 境内地である富士塚は周囲を駐車場に取り囲まれ、塚本体も、通常ならば溶岩で覆われて […]
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin 神社 亀戸浅間神社 亀戸浅間神社 富士・笄塚のある浅間神社 神社概要 【御祭神】木花之佐久夜毘売命 【例大祭】7月1日 【鎮座地】東京都江東区亀戸9-15-7 【社格】 【創建】 大永7年(1527) 【境内社】稲 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 setagayajin 神社 睦神社 睦神社 浅間神社を中心とした神社群のような 御由緒 睦神社が鎮座する「白旗」。『風土記稿』では、天慶年間(938~947年)、平将門を征伐するため藤原秀郷が白幡を立て陣を張り、八幡神を勧請して軍の勝利を祈った事に由来す […]
2019年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 setagayajin 神社 甲斐国一宮 浅間神社 甲斐国一宮 浅間神社 御由緒 社伝によれば垂仁天皇8(紀元前22)年の正月、神山の麓、つまり現在の摂社 山宮神社に創建されたところから、神社の歴史が始まります。貞観7(865)年に現在地に遷座したとい割れています。この […]