2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 setagayajin お寺 宝仙寺 宝仙寺 ご本尊は秘仏 御由緒 建立は平安時代の寛治年間と言われる古刹、宝仙寺。開基は源義家で、後三年の役からの凱旋帰京の途中で護持していた不動明王像を安置するための一寺として宝仙寺を建立しました。このご本尊は、東大寺の […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 setagayajin お寺 大聖山 南谷寺(目赤不動) 大聖山 南谷寺(目赤不動) 御由緒 建立は元和2年(1616)と言われ、比叡山の南谷にいた万行律師によって開かれたとされます。 建立以前、不動明王を篤く信仰していた万行は不思議な夢を見ます。伊賀国の赤目山に行けと言うの […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 setagayajin お寺 正寶院(飛不動) 正寶院(飛不動) 御由緒 修験僧だった正山上人により1530に開かれた修験系天台宗単立寺院です。「修験系天台宗」と言っても、あまり耳馴染みのある言葉ではありませんが、修験道とだけ聞けば山伏の装束などを想像される人も多いの […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 setagayajin お寺 最勝寺(目黄不動) 最勝寺(目黄不動) 御由緒 慈覚大師が東国を巡った時、現在の向島付近で釈迦如来像、大日如来像を造り、更に一宇を建立したのが最勝寺の開山と言われています。時代としては貞観2年(860)、平安時代の頃となります。更に慈覚は […]