2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 setagayajin 神社 清川 宝珠稲荷神社 清川 宝珠稲荷神社 かつての浅草町鎮守 御由緒 天正17(1589)年、既に浅草町の鎮守として祀られていたという宝珠稲荷神社。鎮座地は度々遷されていたようで、万治元年(1658)年には現在は伝法院として知られる浅草知楽 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 setagayajin 神社 上野東照宮 上野東照宮 御由緒 参道に諸大名の名が刻まれている石灯籠が並ぶ上野東照宮は、それだけで往時の将軍家の威容を感じられる神社であり史跡です。 寛永4年(1627)年に創建された神社は、遠目にも判る金色のきらびやかな社殿が特 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 東口本宮冨士浅間神社 東口本宮冨士浅間神社 神社概要 【御祭神】 木花咲耶姫命 【社殿】 権現造 【鎮座地】 静岡県駿東郡小山町須走126 【アクセス】 JR 御殿場駅からバス東名高速東富士五湖道路 【創建】 大同2年(807) 【社格】 【 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 富士山本宮浅間大社 富士山本宮浅間大社 神社概要 【御祭神】 木花之佐久夜毘売命 【社殿】 浅間造 【鎮座地】 静岡県三島市大宮町2-1-5 【アクセス】 新幹線新富士駅からタクシー JR 富士宮駅から徒歩約10分 【創建】 垂仁 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 神祇大社 神祇大社 【御祭神】 天照大神、天津神、国津神 【社殿】 【鎮座地】 静岡県伊東市富戸1088-8 【アクセス】 伊豆急行 富戸駅から徒歩15分 伊豆高原駅からバス 【創建】 【社格】 【境内社】 【例祭】 【氏子】 【 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 伊豆山神社 伊豆山神社 【御祭神】 正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊、拷幡千千姫尊、瓊瓊杵尊 【社殿】 三間社流造 【鎮座地】 静岡県熱海市伊豆山708-1 【アクセス】 JR熱海駅から(伊豆山神社行、又は七尾行) 【創建】 不詳 ー 孝昭 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 三嶋大社 三嶋大社 お気に入り度 ★★★★雰囲気 ★★★★アクセス(駅近、駐車場など) ★★★★★ 神社概要 【御祭神】三嶋大明神(大山祇命、積羽八重事代主神) 【社殿】 三間社流造 【鎮座地】 静岡県三島市大宮町2-1-5 【ア […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 熱海 今宮神社 熱海 今宮神社 お気に入り度 ★★★★雰囲気 ★★★アクセス(駅近、駐車場など) ★★★ 神社概要 【御祭神】 事代主命、大国主命 【社殿】 【鎮座地】 静岡県熱海市桜町3-29 【アクセス】 JR熱海駅前 紅葉が丘行き […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 湯前神社(熱海) 湯前神社(熱海) 神社概要 【御祭神】 少彦名神 【社殿】 【鎮座地】 静岡県熱海市上宿町4-12 【アクセス】 JR来宮駅から徒歩15分 熱海駅から徒歩20分 【創建】 天平勝宝元年(749) 【社格】 旧村社・式内社 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 setagayajin 神社 来宮神社 来宮神社 御由緒 境内にある由緒書では、およそ3,000年以上も前、大己貴命が国を治めるため、島根県と思われる西の国から諸神を率いて伊豆の熱海に上陸したとしています。そして、この地方を治めると、温泉に恵まれ気候風土が良 […]